油断している「冬」が要注意!!お肌の大敵、紫外線は時間帯ではなく、「浴びる量」で影響に差がでる!?

「紫外線」はその日の天気、体感ではなく、365日毎日降り注いでいます!!

皆さんのイメージ通り、紫外線量のピークは【5月〜8月】。

しかし、過ごしやすさを感じる【9月〜10月でも、実は紫外線量は初夏とそれほど変わらないという情報があります。

また、曇りや雨の日も多くの紫外線が降り注いでいます。

肌に感じる日差しの感覚だけで判断せず、いつでも常に紫外線は降っているという意識を持つようにしましょう!!

気づかないうちにお肌へのダメージ蓄積につながってしまいます。

知っておきたい!!紫外線の「種類」とは?

皆さん、知っていましたか?!

紫外線といっても、冬に降り注ぐ紫外線と、夏の紫外線では違いがあるんです。

夏に降り注ぐ紫外線は、日焼けのように短時間で肌にダメージを与える特徴があり、

今の季節である冬の紫外線は、すぐに悪い影響を受けたような、目に見えるダメージはありません。

しかし、こうした目に見えないダメージこそが、少しづつ蓄積していくことがあるため、気づいたときに肌トラブルが表面化してしまうということがあります。

太陽から放たれて地上に届く紫外線には、A波、B波といった2種類が存在します。
A波はUV-A、B波はUV-Bと呼ばれており、この2つは肌に与える影響に違いがあります。

【UVB波】は、肌表面の細胞を傷つけ真っ赤に炎症を起こしたり、シミなどを作ったりする紫外線ですが、その多くは地上に届かずオゾン層に吸収されてしまいます。

それに対し【UVA波】は、肌内部の細胞を深く傷つけ、ジワジワとお肌に影響を及ぼし深いシワやシミの原因になる紫外線です。

なんと!!冬場降り注いでいる紫外線の種類は【UVA波】なんです。

また、オゾン層に吸収されにくい性質を持っているので、UVB波より多く地上に降り注いでいます。

冬の紫外線【UVA波】がもたらすお肌の老化現象…。

冬の紫外線は、物質を通り抜けしやすい特徴があり、雲やガラスなどでは、遮ることが難しいとされています。

つまり、冬の曇った日や、室内にいる時であっても、お肌が影響を受けてしまうことになります。

冬の紫外線は、お肌の奥にまで届いて弾力やハリを失わせることでシワなどの肌老化を引き起こす原因になります。

また、すでにお肌に存在しているメラニン色素を酸化させて黒くする作用もあるため、お肌の色が黒ずんだりシミが増えてしまうこともあります。

冬こそすべき紫外線対策とは?

冬であっても日焼け止めは欠かさないようにしましょう。

夏場と異なり長袖などを着用するためある程度お肌へ直接的なバリアを張ることは出来ますが、冬場は必ず乾燥に悩まされます。

やはり、この乾燥が大敵です。

乾燥したお肌は、紫外線の影響を受けやすくなっているため、シミやシワができやすい状況にあります。

保湿効果のあるクリームなどを顔や首に塗って、お肌が乾燥しないように心がけましょう。

ココがポイント‼日焼け止めは冬用のものや紫外線カット効果のある化粧下地を使いましょう。

冬でも日焼け止めが必要であることは読んでいただいた通りですが、冬でも夏と同じ紫外線対策が必要かというと、そういうわけではありません。

当然、冬は夏と比べれば日差しは強くなく、また曇り空の日も多いので、そこまで厳重な紫外線対策は必要ありません。

真冬でも真夏同様の紫外線対策が必要になるのは、直射日光をさえぎるものがない標高の高い山の上や、雪焼けなどが生じやすいウインタースポーツの時ぐらいです。

また、真夏に使用していた日焼け止めをそのまま使ってしまうと、お肌の乾燥などにつながってしまう可能性もあります。

冬にはその環境にあった日焼け止めを選ぶようにしましょう。

冬の日焼け止め選びで重要なのは、使用感と保湿力、さらにSPF値です。

冬はお肌が乾燥しやすく、一般的な夏に使う日焼け止めでは肌トラブルの原因になってしまう可能性があります。

乾燥からお肌を守るためには、紫外線対策と保湿ケアを同時に行うことができるバームタイプや乳液タイプの日焼け止め、化粧下地がおすすめです。

化粧下地に使えるバームなどは、使い勝手が良く保湿ケアも兼ねてくれるので良いですね。

また、夏には汗で落ちにくいウォータープルーフでSPF値の高い日焼け止めが良いかと思いますが、冬にはあまり高いSPF値の日焼け止めは避けるようにしましょう。

冬のお肌は乾燥によってバリア機能が低下しがちなので、あまり刺激を与えないような日焼け止めがオススメです。

SPF値の低い日焼け止めをこまめに塗り直すのが良いでしょう。

紫外線対策に

おすすめの商品

スムーススキンカバー

通常価格:4,620円(税込)

【パリコレで活躍したプロ仕様化粧下地】

SPF20 PA++なので紫外線からお肌を守ってくれる化粧下地です♪

日焼け止めを塗らずに化粧下地のみでOKなのでメイク時間も短縮に◎

要注意!!紫外線が多く降り注いでいる時間帯があった!?

これもあまり知られていないのですが、紫外線の強さは時間帯により変わります。

1日のうちでもっとも紫外線が強くなる時間帯は、【10時~14時】の間といわれています。

該当の時間は日中家事やちょっとした外出など、外で行動をしていることが多い時間帯です。

知らず知らずのうちに紫外線を浴びている場合があるので、気を抜かず対策してください。

困ったことに前述の内容の通り、UVA波には窓ガラスやカーテンを通過して部屋の中まで進入してくるという性質がありますので、遮光カーテンを使用するなど、室内でも紫外線対策を心がけるようにしましょう。

紫外線対策も大切だけど…日々の生活習慣もチェックしてみて

お肌のシミなどを抑えるビタミンC。

このビタミンCは、メラニン色素の生成を抑える効果のある栄養素で、日々のバランスの取れた食事でしっかりと摂取していきたいです。

こうした食生活も見直してみると、365日降り注ぐ紫外線からのダメージも抑制できる体になっていきます。

外にいても、家の中にいても日々お肌への影響や、トラブルの原因は尽きないものです。

そこに対抗できるような体つくりもしていきたいですね。

ちなみに、睡眠と紫外線対策にも大きな関わりがあります。

お肌のアンチエイジングを促す成長ホルモンは、睡眠中に最も生成されるといわれています。

しっかりと質の良い睡眠をとることもお肌のダメージ回復につながります。

乾燥が気になりだす時期はシミになりやすい?

夏の暑さが落ち着き、秋を感じだす10月は、月初めから湿度が低下するため、お肌の水分蒸散量は一気に上昇していきます。

この時期、紫外線量は低下していくものの、メラニン量は減ることもなくキープされたままとなります。

メラニンが潜伏した状態で秋冬を迎え、さらに湿度がぐっと下がってお肌の乾燥が強まると、お肌の中の“シミ悪化因子”が活発化する危険性があります。

最後に

冬場の紫外線対策は秋から始めておきましょう。

また、日焼け止めは必ず使ってほしいですが、夏とは違うものを!

紫外線量の多い時間帯を覚えておけは、過ごし方は多少変わってくるかもしれません。

夏場のような直接的なお肌へのダメージはありませんが、数年たったある日、突然目に見えたダメージとして表面化しないよう、毎日のケアを行いましょう。

ブログ一覧へ戻る